東京の安いお墓 ひので霊園メモリアルガーデンパーク

東京の安いお墓 ひので霊園メモリアルガーデンパーク

お知らせ・コラム

ホーム > お知らせ・コラム > 「霊園」と「墓地(寺院墓地)」の違い

「霊園」と「墓地(寺院墓地)」の違い

一般的に「墓地」とは、お寺の境内にあるものをいいます。霊園と寺院墓地の違いは、「檀家制度」があるかないかです。
寺院墓地は寺院が管理している墓地で、お墓を建てる場合は「檀家になること(入壇)」の必要があります。
一方、霊園は特定の寺院に属していないため、宗派や国籍を問わず誰でもお墓を建てることができ、檀家制度はありません。

「霊園」とは

霊園とは、お寺に属していない墓地を指します。比較的大規模で、計画的に整備された区域です。一般的に管理会社があり、その会社が霊園の管理・運営をしています。

宗教色が薄く、だれでも自由に利用でき、公園のように明るくきれいな環境を持つのが特徴です。敷地にはお墓だけでなく、樹木や花も植えてあり、駐車場や休憩所、法要を行う施設など、利用者のための設備が整っていることが多いです。

また、多くの霊園は宗教にとらわれない「宗教不問」の場所で、さまざまな宗教や信仰を持つ人々が利用できます。この宗教的自由度は、霊園が広く利用者を受け入れる要因の一つとなっています。仏教式やキリスト教式、無宗教の法要など、利用者の信仰に応じた多様な形式の埋葬や法要が行われます。

ひので霊園

「霊園」には大きく分けて、「民営霊園」と「公営霊園」があります

「民営霊園」

民営霊園は、宗教法人や公益法人などが運営主体となり、民間の企業が管理・運営を行う霊園です。個人や企業などが所有・運営する霊園で、民間企業や団体の資金で設立、管理されています。昭和30年代頃に、寺院墓地や公営霊園だけでは墓地が不足するのではないかといったことから、誕生したといわれています。

運営に自由度があり、管理者が独自の方針やサービスを提供することができます。多くの民営霊園は、宗教や宗派に関係なく、誰でも利用できる「宗教不問」の霊園です。これにより、異なる宗教を持つ家族や個人が同じ霊園内にお墓を持つことができるため、多様な宗教や信仰に対応することができます。

また、伝統的な一般墓に加えて、樹木葬や納骨堂、自然葬など、さまざまな埋葬形態を選択できることが多いです。これにより、利用者は自身の価値観やライフスタイルに合った埋葬方法を選ぶことができます。区画の広さや場所、設備に応じて多様な価格で設定されておりますので、利用者は予算に応じた選択が可能です。分割払いなどの柔軟な支払い方法が用意されている場合もあり、経済的負担を軽減することができます。

「公営霊園」

都道府県や市町村などの自治体が管理・運営しており、行政の管理下にあるため運営が安定しています。公営霊園の利用には、その自治体に住民票があることや、遺骨がすでにあること、親族に継承者がいること、同一世帯で同一霊園の区画を複数所有していないこと、などの条件が設けられています。この条件は自治体ごとに異なり、利用するには事前に申し込みを行い、抽選や審査を経て利用が決定する場合が多いです。

公営霊園は、一般の墓地に比べて安価で、費用が抑えられているため、人気が高く、区画の数が限られていることから希望者が多く、抽選が行われることが一般的です。
※都営霊園など一等地にある所などは、民営霊園より高額になる場合があります。

多くの公営霊園は、宗教や宗派を問わない「宗教不問」の霊園で、誰でも利用できますが、地域によってルールやシステムが異なるため、利用を希望する場合は、事前に自治体のホームページや窓口で詳細を確認することが重要です。

ひので霊園

「墓地」とは

「寺院墓地」墓地とは、古くから存在する寺院墓地を指します。寺院が所有し、管理・運営をしています。そのため、仏教の教えに基づいた供養や埋葬が行われ、手厚い供養を受けられます。

墓地は寺院の境内やその近くに位置し、僧侶による法要や供養が随時行われます。お盆やお彼岸、年忌法要など、仏教の伝統的な行事に合わせて、故人を偲ぶ機会が提供されるため、遺族にとって精神的な支えとなります。ただし、寺院墓地の利用には、その寺院の宗派に属することが前提となる場合が多く「檀家」になる必要があります。使用料や管理費、法要の費用は寺院によって異なり、場合によっては高額になることがあります。また、寄付や維持費の支払いが定期的に求められる場合もあり、長期的な負担となることも考えられます。

寺院墓地は、仏教の教えに基づいた供養と管理が行われる場所で、宗教的なサポートが充実していることが特徴です。信仰に基づいた供養を希望する方にとって寺院墓地は安心できる選択肢です。ただし使用には宗派の成約や費用の負担が伴うこともあるため、事前によく確認しておくことが大切です。

ご質問やご相談などございましたら、お気軽にお電話、またはご来園をお待ちしております。スタッフが丁寧にご対応いたします。

お問い合わせ

販売墓所の問い合わせや見学のお申込み、資料請求など受け付けております。
お電話もしくはメールフォームより、お気軽にご連絡ください。

042-843-8641【開園時間】9:00~17:00
【販売定休日】毎週水曜日

042-843-8641【開園時間】9:00~17:00
【販売定休日】毎週水曜日


お問い合わせ

販売墓所の問い合わせや見学のお申込み、資料請求など受け付けております。
お電話もしくはメールフォームより、お気軽にご連絡ください。

042-843-8641【開園時間】9:00~17:00
【販売定休日】毎週水曜日

042-843-8641【開園時間】9:00~17:00
【販売定休日】毎週水曜日

PAGE TOP